これは、完全に筆者の独断ですが、ハンドボールシューズを買うならmelisに行くことをオススメします!!
Handball Japanでは、こちらにて紹介しております。東京都内のオススメハンドボールシューズショップ
melis のオススメポイント3つ
1. 店員の方が、めちゃくちゃ優しいし、ハンドボール好きなのがバレバレ
よく実店舗の方にお邪魔させてもらうのですが、毎回ハンドボールの話題で盛り上がります!
最近であれば、ダグル・シグルドソンの話題であったり、学生インカレの話題でした。
そして、会社の人と共にハンドボールシューズの購入を相談したのですが、その際にも色々と懇切丁寧に相談にのっていただき、大変ありがたかったです!
2. 日本未発売の商品が多く、カッコイイものばかり
こういった商品が並んでいます。他で見たここあるぞ。っていう方いないんじゃないでしょうか。
melis Japanではハイカット、ミッドカットも多く取り扱っております。https://t.co/rcVtbzX0iv#handball #volleyball #basketball #badminton #sports #shoes #海外限定 #日本未入荷 pic.twitter.com/0kTjNA1pCV
— 海外スポーツ用品専門ショップmelis (@melisneckar) 2016年11月12日
Kempaは近年の製品開発で評価を上げ、ハンドボールだけでなく、スカッシュやフロアボールの方にも多く使用して頂いております。
その最大の理由は、アウトソールのミシュラン・タイヤのテクノロジーを取り入れた、他にはないグリップ力です。https://t.co/gGdXijNYOJ pic.twitter.com/GKOni2hruP— 海外スポーツ用品専門ショップmelis (@melisneckar) 2016年11月11日
3. SNSでの情報発信が積極的で、商品の情報がいち早く手に入る
SNSでの情報発信を積極的にされているので、「おぉ、こんなカッコイイシューズがでたのか!」とか、「こんなシューズ履いてプレーしたいな〜」と思うことが多いです。
Twitter:海外スポーツ用品専門ショップmelis
Facebookページ:melis Japan
instagram:melisofficial
ブログ:海外スポーツ用品専門ショップ melis のブログ
特に、instagramとの相性が良い投稿が多いですね!
例えば、こんな投稿があります。
実店舗は、代官山駅西口から徒歩5分または恵比寿駅西口から徒歩10分ほどの所(東京都渋谷区代官山町13−8 キャッスルマンション代官山)にありますが、もし実店舗に行けない方は、是非ネットショップを御覧ください!
日本未入荷・海外スポーツ用品の通販ショップ melis(メリス)
More from my site

中学、高校とハンドボール部で青春時代を過ごし、大学からは観戦メインのハンドボーラー。ハンドボールが好きすぎて、スポーツ×ITの会社を創業し、スポーツライブ観戦サービスを制作、運用中。リリース済みのiOSアプリは、Appleから年間のベストアプリに選出される。
湧永製薬2番、谷村選手が憧れの選手。